精神科ではたらくフリーライターのブログ

閉鎖病棟の看護助手兼フリーライターが日夜カラダを張ってお届けする、メンタルヘルスのお役立ち情報です。

コロナ時代、口臭の最初の被害者は自分である。【身だしなみの最適解】”口臭対策”編

マスクの常時着用で、口臭対策に待ったなし! 身だしなみの最優先課題は「口臭対策」 前回、他者の視点を導入することで 意識の死角を消そう!とご提案しました。 今回はいよいよその実践編となります。 実は、見た目の問題よりもずっと怖いのが「口の匂い」…

精神科で10年働いてわかった! 【身だしなみの最適解】”考え方”編

身だしなみとは、見た目の「整理整頓」である。 メンタルと身だしなみの深い相関関係とは? こんにちは。看護師さんから「王子!」と呼ばれている、たろけんです笑 コロナ禍で売上が落ちたもののトップは、女性の化粧品というニュースがありましたね。 マス…

【親孝行の最適解】ってなんだろう?「OQTA の鳩時計」が教えてくれる、ドンピシャな心の届け方✨

旅行のプレゼント?お金の送金?そもそも親孝行ってなんだろう。 親孝行、してますか? 家族大好き、親孝行したがりなたろけんです 長々と続いた緊急事態宣言も、ようやく5都県で解除されました。 長らく実家に帰れなかったため、親孝行どころじゃなくて胸が…

ナースをめざす人必見!!看護学校に通う前に【精神科の看護助手】を経験すべき7つの理由

絶対得する!「看護師」になる前に知っておきたいこと。 看護師は”一生食いっぱぐれのない資格”の王様 看護助手歴10年の兼業フリーライター、たろけんです! 巷では連日、医療関係者の大変さがよく取り沙汰されていますね。 もちろん、感染症の患者さんを受…

【コロナ失業】しちまった。。大ピンチにこそ効く『読むだけで心を守る』名著をご紹介。

”発想の大転換”へとみちびく、ひろさちやの『狂いのすすめ』 今、いろんな業種の方々が苦しんでますよね。 あらゆる業界が規模縮小を余儀なくされたり、廃業の危機を迎えています。 ヤバい、ヤバい! なんとかしなくちゃ、間に合わなくなる!! 言葉にならな…

【コロナ対策と掃除】家庭でも使える!!”感染に強い病棟”を持続的に保つテクニック✨

「Dysonのコードレスクリーナー」にこそお金をかけたい理由とは? ライター仕事が入らなかった時期に、マンションの清掃会社で週6日バイトをしていた、たろけんです! 先日の記事では、ナイチンゲールの名著「看護覚え書」の知見を元に、空気清浄機を購入す…

【精神科でのコロナ対策】閉鎖病棟に空気清浄機が一台もない理由とは?

「空気清浄機」の優先順位はどの程度なのか? 空気の入れ替えでは「換気」にかなわない 昨日5月12日は、看護学の祖フロレンス・ナイチンゲールの誕生日でした ナイチンゲールと聞いて思い出すのが、彼女が著した名著「看護覚え書」。第一子誕生のお祝いに、…

【先取り勉強法:漢字編】勉強中に大笑いさせたら親の勝ち!つまらない「漢字学習」にどハマりさせる方法

最大の難所は「おもしろがらせる」こと! 理系専攻だった高校時代、国語と英語だけで偏差値を支えていた、たろけんです!笑 今回の内容は、漢字の先取り学習法。 4月いっぱいで、うちの娘は2年生で覚える漢字160字をすべてマスターしました。 例によって、学…

【先取り勉強法】『学力の経済学』を自宅で実践!!新2年生が4年生の算数をマスターするテクニック✨

2ヶ月間の「うんこドリル生活」で、新2年生が4年生に!? 先日の記事⬇で、新小学2年生になった娘の先取り学習法について書きました。 今日は4月を終えての進捗と、新たに実践して気がついた点をシェアしたいと思います www.mental-hpk.com 子どもの学習に関…

【介護・看護職のギックリ対策】わずか1セットでしつこい腰痛が消えた・・。即効性バツグンの"囚人筋トレ"とは?

ジム通いもプロテインも一切不要!「囚人筋トレ」が介護スタッフを救う。 「腰痛対策は万全」そう思ってきたけれど。。 介護職・看護職ならずーっとついて回る厄介な職業病。それがギックリ腰ですよね。 「あー、いててて。。。」 両手を腰に当て、しばらく…

【Amazonよ、お前もか。。】”アダルトのサブスクモデル”が男たちを滅ぼす。

「アダルトコンテンツが巣ごもり生活を応援」だって!? 本当の敵はどこにいるのか? 巣ごもり需要でアクセスが急増しているものって? そんな質問に、男性なら思わずニヤリとするかもしれませんね。 そうです。 エロです、エロ。 かつて心理分析学の父、ジ…

「緊急地震速報メール」がもたらす、本末転倒な混乱。

パニックを生む地震通知に意味はあるのか? 暗闇に響きわたる、すさまじい警報音。 関東近郊のみなさん、昨晩の地震の緊急速報メールは届きましたか? 昨晩の22時過ぎ、わたしは夜勤の仮眠に入っていました。目覚ましのアラームを聞き逃さないよう、耳元にス…

【自宅待機ストレス】で爆発寸前!そんなあなたへ贈る、正しいストレス解消法

「ストレス発散の手段」を間違えてはいけない。 「自宅待機DV」発生のメカニズム かつて、依存症の専門病院で回復プログラムを指導していた、たろけんです 自宅待機ストレスおよびトラブル関連のニュースの中で、最近かなり頻繁に報道されるようになったのが…

【節約術】コロナ時代の「買い物の新ルール」とは?

非常事態下での「手に入れるべきもの」リスト キーワードは「安心感の先取り」 メンタルの現場情報と、マーケティング情報を日々更新しているたろけんです この数ヶ月で、「お買い物」をする時の目線がすっかり変わったという方、多いのではないかと思います…

【自宅学習法】ベストセラー『学力の経済学』を活用した、エビデンスのある勉強法とは?

緊急事態だろうとなかろうと、勉強はたのしい方がいい 小さなお子さんのいるパパさんママさん、こんにちは 早大政経学部の学生だったころ、中学生の家庭教師バイトをしていた、たろけんです。 今日は小学校低学年の自宅学習について書きたいと思います。 現…

【不安の解消】にも絶大な効果アリ!?整理整頓の意外な効能

心が折れそうな時、きっと自分の習慣に感謝する。 あなたは整理整頓が好きですか? わたしは小さい頃から30歳手前まで、大っ嫌いでした笑。 むしろ、整理しないものの中に魅力が隠れていると思っていたし、ごちゃごちゃしたカオスの中にこそ心のゆとりが存在…

【繰り返すじんましん】を完全に抑え込んだ3つのアプローチとは?

「原因のわからない不調」の代表格、じんましんは心因性の病気か?? じんましん。 あぁ、なんてイヤな言葉でしょう。。笑 経験のない方にはわからないかもしれませんが、激しいかゆみが突如はじまり、それが体中にどんどん広がっていくあの感覚。それはジワ…

これって【過敏性腸症候群】かも。。朝食を食べると職場までのトイレが不安なあなたへ。

「プロバイオティクス」と「水溶性食物繊維」のコンボが効く!! 「下痢腹持ち」は精神的な問題なのか? 朝から食欲はあるんだけど、外出前にごはんを食べるとトイレが不安で仕方ない。そんな経験のある方に、今回は効果テキメンの情報です 世に便秘で悩まれ…

発熱・中耳炎を繰り返す幼児のパパママに!神アイテム「メルシーポット」をご紹介✨

乳幼児を病院に連れて行きたくない。 今の時期、病院の外来はどこもビックリするぐらい空いていますよね。 もちろん、わたくしの勤務する精神科病院も例外ではありません。 病院に出かけること自体「不要不急」でないのは当然ですが、子どもを通院させなけれ…

仕事でアクシデント続発。。『なぜか自分の時だけうまくいかない人』の特徴とは?

泡わゎゎ。。ありえないったら、ありえない。 たろけんです 今日は「精神科のお仕事あるある」をご紹介。 俗に言う(悪い意味での)「持ってる人」の特徴を挙げてみたいと思います。 精神科は外科や救急科などと比べ、患者さんの命が危険にさらされる機会の…

夜勤者のための究極のストレス解消法② 緊急事態 de おうち風呂編

自宅で免疫力を上げる、夜勤明けのストレス解消法とは!? こちらは先日の記事⬇の続編となります。 www.mental-hpk.com 2月に書いた⬆の記事ですが、今やコロナウィルスの影響をモロに受け、「密閉」「密集」「密接」の3密の条件をカンペキに満たす「スパ」は…

精神科直伝!先の見えない”子どもとの自宅待機” を乗り切る、生活リズムの整え方

「長丁場の戦い」に向く、精神科のルーティンとは? 3月から始まった新型コロナウィルスによる自宅待機生活もそろそろ丸二ヶ月が経とうとしています。 特に小さなお子さんがいる共働き家庭では、保育園や小学校の受け入れ態勢の変更に次ぐ変更で今に至ること…

こんなご時世だからこそ「精神科の看護職」をオススメする、10の理由とは!?

時代が、大きく転換し始めている。 こんにちは、たろけんです ここ2ヶ月ほどで、世の中はすっかり様変わりしましたね。。 言うまでもなく、新型肺炎ウィルスの影響によるものです。 当初はわたしも含め、「対岸の火事」といった見方が大勢を占めていたと思…

”精神科の現場スタッフが教える” 夜勤者のための究極のストレス解消法3選!

メンタルが追い込まれないためのストレス解消法とは? こんにちは、しっかりストレス溜まってますか!?笑 精神科ではたらくフリーライター、たろけんです ブラックな大企業や家族経営の編集プロダクション、フリーランスに非常勤など、かつていろんな働き方…

”正気かどうか不安”な人にこそオススメしたい!マンガエッセイ『精神科ナースになったわけ』

「正気じゃない」って、一体誰が決めるのか? 大事なのはものごとの「脈絡」 突然ですが、あなたは正気ですか? いきなりこんな質問をされたら、あなたはどう応えるでしょう。 「正気だわ!」と笑い混じりに突っ込むのか、それとも「うーん。。」と、やけに…

「精神科で働いてみたい人」に贈る、性格適正リスト

精神科で働くのに向く人、向かない人とは? たろけんです 過去記事「精神科の日常」で2回にわたり、精神科病院の閉鎖病棟の概要をつかんでいただきました。そこで今日は、精神科で働くのに適している人とそうでない人の違いを考えていきたいと思います✨ わた…

閉鎖病棟の日常②

精神科の勤務って忙しいの? 精神科はいそがしい? たろけんです✨ 今回は、閉鎖病棟の日常②として、日勤帯の看護助手業務の続きをサクサク書いていきますね。なんだか①のペースだと今回も終わらない感じがしてきたので。。笑 日勤帯のお仕事、つづき。 タイ…

閉鎖病棟の日常って?その①

「日勤」と「夜勤」ガラリと変わるタイムゾーン たろけんです 今日は基礎情報その②として、閉鎖病棟の一日をご紹介したいと思います。 まず、病棟のタイムスケジュールは「日勤帯」と「夜勤帯」の2つにわかれています。 これは、病棟スタッフの勤務形態から…

精神科の閉鎖病棟って、こんなとこ。

精神科の日常は、メンタルヘルスの宝の山✨ こんにちは、たろけんです このブログは、とある精神科病院で10年勤務するフリーライター兼看護助手の私たろけんが、精神科にまつわるいろんな側面をご紹介していくブログです。 覗いてみたいんだけど、見てはいけ…