精神科ではたらくフリーライターのブログ

閉鎖病棟の看護助手兼フリーライターが日夜カラダを張ってお届けする、メンタルヘルスのお役立ち情報です。

夜勤者のための究極のストレス解消法② 緊急事態 de おうち風呂編

自宅で免疫力を上げる、夜勤明けのストレス解消法とは!?

f:id:mental-hpk:20200424221909j:plain

 

こちらは先日の記事⬇の続編となります。

www.mental-hpk.com

 

2月に書いた⬆の記事ですが、今やコロナウィルスの影響をモロに受け、「密閉」「密集」「密接」の3密の条件をカンペキに満たす「スパ」は使えなくなりました。。。ww

 

なにしろ、一番ヤバいと思われるのが、やはり「仮眠室」なわけで。

 

夜勤者が疲れたカラダを引きずり、口を開けて熟睡などしようものなら、その感染リスクは計り知れません。。

 

免疫力が落ちている時に、ウィルスの侵入経路である粘膜をさらすのは、もはや自殺行為。 というわけで、わたくしたろけんもこの1ヶ月以上、夜勤後にスパを利用していません。

 

ただ、スパ愛用者、サウナファンには激しく共感していただけると思いますが、ストレス解消手段としての入浴施設を取り上げられると、正直いって路頭に迷うのが現実(笑。

 

特に家庭持ちの場合、今は妻も子どもも自宅待機。当然、その日常の中に帰っていくのでテンションが全く違います。さて、困った。ヘタするとストレス解消どころか疲れが倍増する可能性すらあります

 

そこで今回は、そんな緊急事態宣言下における夜勤者のストレス解消法についてご紹介したいと思います!

 

「家風呂のメリット」を最大化する! 

f:id:mental-hpk:20200418221904j:plain

もちろんわかってます、どんなに知恵をしぼっても専門施設の規模感と開放感にはかないっこないのです。。笑。テレビで豪邸を紹介されていた芸能人だって、ほぼ毎日同じスパで会いますからw

 

そこでセカンドベストとして、家風呂ならではのメリットを考えてみましょう。

 

  1. 好きな入浴剤を入れられる
  2. 好きな音楽をかけられる
  3. 好きな動画を観ながら入浴できる

 

どれもささやかなアイデアですが、2と3には家風呂のオリジナリティが出ますね。そして、防水性能の高いスピーカーとスマホ、タブレットを準備すればカンタンに実現できてしまいます。

 

さて、ここでどんなコンテンツを再生するのかが問題です。

 

疲れた男性脳が求めるのは、スカッと一発!ドーパミンの放出を促進する内容であることは自明の理。ですが、ここはグッと耐え、アダルトコンテンツだけは再生しないでください。。笑

 

なぜなら、ドーパミンの放出は交感神経を刺激し、脳を更に興奮させます。さらに、ホルモンバランスにも悪影響を与えることで余計に疲れが蓄積してしまうのです。

 

本当のストレス解消法は、その逆。

 

ホッと一息つくことで副交感神経を優位に切り替え、ホルモンバランスを整えます。

具体的な方法は、以下のようになります。

 

「お風呂スピーカー」で自然音を流す

f:id:mental-hpk:20200424222227j:plain

これは、鈴木 祐著『最高の体調』 最高の体調 100の科学的メソッドと40の体験的スキルから編み出した 進化医学のアプローチで、最高のコンディションに導く/鈴木祐【1000円以上送料無料】

で紹介されていたことなのですが、驚くべきことに、デジタルを通した自然にも高度なストレス解消効果が認められているのです。

 

そこでぜひオススメしたいのが、自然音シリーズ。わたしは自然音の選択肢が豊富なために、音楽アプリ「spotify」の月額利用(980円)をしているほどです。

 

中でも、「読書に集中できる雨音サウンド」「オーロラマグナス 森の鳥」といったアルバムは、高温多湿なお風呂場と親和性が高いため、脳内を一瞬でチルアウトモードに切り替えてくれる秀逸な音源です。

 

また、アンビエント風テクノポップデュオ「KIASMOS(キアスモス)」のアルバムは、いずれも朝もやの中で聴きたいメランコリックな曲調のため、気だるい夜勤明け@家風呂の雰囲気にピッタリ✨

 

そして、忘れてはならないのが、お風呂場で使うコンパクトな防水スピーカー。

 

スピーカーの性能は、リラックス効果を高めてくれる重要な要素。

防水性能はもちろんのこと、耐久性、音質、重量、コスパなどを総合的に考えると「Anker SOUNDCORE ICON MINI」をオススメします。

 

わが家では、iPhoneのAirplay経由で音楽を流すBOSEの本格スピーカーよりも、こちらがメインになっているほど笑。

 

なにしろ、いい音を奏でるスピーカーって、リスニングポジションをしっかり決めないとその醍醐味を楽しむことができませんよね。

 

その点、手軽に持ち運びできるBluetoothスピーカーは汎用性の高さとオンオフの手軽さ、無線接続の速さで手軽さにおいて1本も2歩も先を行ってる感じですね。

 

 もう一台買うと互いにペアリングしてステレオ再生できるらしいので、どう聴こえるのか興味津々です。もちろん、一台でも不満なく使えるレベルに仕上がっていますよ♫

 

脱力系の映画をBGVにする

f:id:mental-hpk:20200424222132j:plain


 視覚情報はどうしても脳を興奮させる方向につながりやすいため、本当はぼーっと虚空を見つめて入浴した方がリラックス効果は高いはず。

 

けれど、「なんか観ないと家風呂に長居なんてできない!」という方も多いでしょう。

 

そこでオススメしたいのが、脱力系の映画をただなんとなく流すこと笑。そのため、ストーリーを追わなくてはならない映画は向いていません。

 

わたくしが夜勤明けに家で過ごす時に何度もBGVに使ってきたのが、こちらの映画。

「めがね」です。ドーン✨

 


めがね

 

はい、あなたはな〜んにも考える必要はありません。

 

シャンプーで目をつぶっていようが、途中で寝落ちしようがその効果にまったく影響はないのです笑。

 

めがねをかけた個性派俳優のみなさんが、海辺で変な体操をしてみたり、ウクレレひいたり、かき氷をたべたりする。

 

ただそれだけの映画。

 

ところが、その強力な癒やし効果たるや絶大です✨

 

同じく、月に何度も夜勤をする看護師さんたちにすすめてきましたが、みなさん口を揃えて絶賛してくれます✨笑。

 

最初は、これがミニシアターでヒットしたことに驚かされたものですが、今なら心底理由がわかります。そして一度でいいから映画館で観たかった。。。

 

ヒットの理由はもちろん、「みんな、つかれてるんだね。」のひとことです笑

 

 

お風呂上がりを極める

f:id:mental-hpk:20200424222647j:plain

 

 さて、ゆっくりと長風呂をたのしんだ後は、早速缶ビールをプシュッ♫といきたいところですが、もうちょっとだけ待ってください。

 

せっかく代謝が良くなったのですから、これを利用しない手はありません。

 

本来ならスパのマッサージルームやアカスリルームに直行したいところですが、ここは自分の家。妻やこどもにマッサージは頼めそうもありません…笑。

 

そこでオススメしたいのが、カンタンなセルフマッサージです。

 

老廃物を排出し、リンパの流れを正常化する。夜勤者が風呂上がりにこれをやるのとやらないのとでは「老化の速度がまったく違う」といっても過言ではありません。

 

もちろん、自分で足をもむ、なんて面倒なことはしませんのでご安心を笑

 

 

セルフマッサージの三種の神器

f:id:mental-hpk:20200418223149j:plain

photo credit: PTPioneer

 

自分の指をつかわないセルフマッサージでは、自重を利用します。そう、ただのっかるだけ。

疲れ具合や痛む箇所の範囲によって3種のグッズからひとつを選び、ひたすら乗るのです笑。

 

わたしの場合は、広範囲からピンポイントへと範囲を狭めるため、下記の3種を5分ずつ、あわせて15分間使用します。

  

①フォームローラー


Motomo フォームローラー ストレッチローラー 筋膜リリース マッサージ 腰痛・肩コリ・筋肉痛を改善 (オレンジ)

 

カラダとの接地面積が一番広いのが、このフォームローラー。ジム通いをしている方は「筋膜リリース」グッズとしておなじみだと思います。

 

太ももの外側や裏側、膝裏、ふくらはぎなどの足全般、それに腰から背中にかけての広範囲にフォームローラーを当て、体重をのせてゴロゴロ転がすだけ。

 

疲れが溜まっている部分は、「うーっ!」と声を上げるほど痛いこともありますが、自重のため微調整はいくらでも可能。腕の悪いマッサージ師にはできない、絶妙な力加減が実現できます笑。

 

マッサージ後の開放感は、夜勤明けの開放感にも勝るほど✨

 

 

②La-vie「やわこ」


La-VIE(ラヴィ) ストレッチボール MAXやわこ マッサージボール

 

すでにベストセラーグッズのこちらは、テニスボールをふたつ連結した安定感のある形。

 

主にフォームローラーよりも荷重範囲を狭めたい時に使います。わたしの場合、坐骨神経痛の原因でもある梨状筋(お尻の内部にある筋肉)が痛む時に大活躍します。

 

 

③アルインコ「ごるっち」


ALINCO(アルインコ) 指圧代用器 ごるっち グリーン MCL102G

 

これは一本取られたアイデアグッズです✨

 

ゴルフボールの固定台がついていて、上に乗ると、まるで指圧の指が入っていくようにピンポイントでグイグイ攻めてきます笑。

 

しかも、ゴルフボールが転がる仕組みになっているので、手に持って首すじをゴロゴロ転がしたり、足で踏んで足裏マッサージにも使えるスグレモノ。

 

仮眠室のベッドに置いて使ったり、岩盤浴にも持ち込んで使えるなど、携帯性はバツグンです。

 

 腰痛は看護職の職業病ですが、わたしの場合、それに加えて原稿書きで何時間もパソコンの前に座ります。つまり、腰には最悪の労働環境ww

 

これを使う前は、ギックリ腰を頻発し、マッサージや整体に万単位のお金を遣っていたこともあります。

 

ところが、これら3種の神器の導入により、今は一年以上整体に通っていません😊

 

3日に一度、1時間マッサージをしてもらうより、毎日15分マッサージグッズを使うほうがずっと腰痛予防に効果的なことが実証できました✨

 

 

夜勤明けの仮眠を極める 

f:id:mental-hpk:20200424222805j:plain

 

さてさて。セルフマッサージも缶ビールプシュッ♫も一通り楽しんだ後は、やはり眠気が襲ってきますね。

 

ここで間違ってもソファで寝落ちなどしてはなりません笑。免疫を上げるはずが、一気に菌やウィルスの餌食になってしまいます。

 

そこで、免疫を上げる快眠のためのアイデアを以下にご紹介しましょう。

 

 

①キチンと布団で寝る

 

これは基本ですね。自宅がスパの仮眠室よりも優れているのは、やはりこの点です。カラダを冷やさないよう、しっかりと温めてください。

 

 

②「アズキの力」(桐灰化学)で目元をあたためる

 

これは、使ったことのない人は絶対に損をしていますね笑。レンチンしたアイマスクで目の周りをあたためることで、暗くなると同時にふわぁ~っと顔の力が抜け、ストンと眠りに落ちる魔法のグッズです✨

 

 

③耳栓をする(モルデックス)

 

使ってみると意外なほどリラックス効果を感じるのが、耳栓です。中でも米モルデックス社の耳栓は、軍隊でも使用されるほどのハイスペックな遮音性と、様々な形状で必ずフィットするものが見つかります。

 

子どもが騒ぐ声、近所の工事現場の音、車の通過音など、なんでもござれの頼もしさ。音楽再生が必要なノイズキャンセリング・イヤフォンとくらべ、しずかに確実な仕事をしてくれます。

 

値段も10ペア入りでわずか500円ほどと、コスパも上々✨使いたくなったら探さずに済むよう、わたしは部屋着のすべてのポケットにコイツを入れています笑。

 

まずは遮音性とサイズのフィット感を確かめるため、上記のお試しエコパックを試すことをオススメします!

 

④マヌカハニーを小さじ一杯なめる


Kiva UMF値20以上 の 未精製マヌカハニー MGO 850 (250g)

 

喉から風邪を引くタイプの人は、ぜひこの方法をオススメします。寝ている時に自然と口が開くと喉奥が乾燥し、ウィルスの侵入を防げないもの。

そこで、殺菌効果の高いマヌカハニーを寝る前に舐めることで、しっかりと防御してもらうのです。

 

出来れば風邪などで効果をハッキリ感じ取れるUMF15以上のものを購入されることをオススメします。

 

わたしはこの方法で、夜勤明けの風邪の引きやすさから開放されました♫

おまけにマヌカハニーは虫歯予防にもなるため、寝る前に舐めても安心なんです✨

 

 

いかがだったでしょうか?

 

考えてみれば、ここに挙げたグッズはいずれも外でも家でも使えるものばかり。投資した金額はすぐにペイできてしまいます。

 

便利グッズをうまく活用して、自宅でも快適なリラックスタイムを!

 

たろけんでした😊