精神科ではたらくフリーライターのブログ

閉鎖病棟の看護助手兼フリーライターが日夜カラダを張ってお届けする、メンタルヘルスのお役立ち情報です。

子育て・親子関係

効果絶大!地域の「ラジオ体操」に子どもたちが2ヶ月間ほぼ参加し続けたら。

こうして子どもたちは「ラジオ体操」にハマった。 「パパ、朝つゆってキレイだねぇ。。」そんな会話ができるのも、早朝だからこそ✨ たろけんです。 「ラジオ体操」といえば、子ども時代の夏休みを思い出す。。そんな世代も、今やアラフォー以上になってしま…

一生使える!【百人一首の覚え方】小学3年生が夏やすみに全首暗記したら、何が変わったのか?

どうせなら”一生使える”知識にしてあげたい。 100首コンプリート後の西東社「百人一首大辞典」。本体価格は1,000円也。 たろけんです。 百人一首を全部覚えたことがある方って、どれぐらいいるんでしょう? そもそも、学校で百人一首大会があったとか、授業…

「イワタニ炙りや」で開催!人気屋台の味が続々と現れる”おうち夏祭り”✨

八面六臂の大活躍。「炙りや」一台だけで、”縁日の屋台”が勢ぞろい♫ いよいよ夏休みが終わり、小学校が始まりますね。 わが家もほんの数日前まで息子の”コロナ疑い”で仕事を休んでました。 mental-hpk.com その間、外出することも出来ず、一家四人でじっと家…

子どもがこの時期に39度超えの熱発!さて、何から手をつければいい?!

小さい子どもが”コロナ疑い”になった時、取るべき行動とは。 時期も時期だけに。。マジ焦りますw たろけんです 昨日、タイトル通りの緊急事態に見舞われたわが家ですww 学童保育から帰宅してきた小学校1年生の息子が、「膝がいたい。。」といってさめざめと…

チェリーシュリンプぞ、いとをかし。淡水エビのツマツマとつましい生き方を鑑賞する

エアーポンプもフィルターも使わない水槽で、エビたちに”ツマツマ”してほしいのである。 相手と同じ行動により親近感を生む、”ミラーリング”中。 たろけんです。 3匹のメダカに”水草の原っぱ”をご提供してから、2週間ほど経過しました。 その間、ボトルアク…

考えて、つくって、あそぶ。子どもの脳がフル回転する、「Robotime」の木工玩具。

工作好きの小1の息子に、輪ゴム弾の木製ショットガンをつくらせてみた。 たろけんです。 わが家の息子は小学校1年生なのですが、とにかく工作が大好き。 トイレットペーパーの芯やら梱包材のシート、卵のプラケース、お菓子の入っていた空き箱まで、なんでも…

ラクラク♫ 電車で子連れキャンプ✨【PICA相模湖】で活躍したアイテムをご紹介。

キャンプに遊園地にプール。。大荷物の悩みを解消するお役立ちアイテムたち。 初めてのファミリーキャンプに「電車」で行ってみた。 かつて、世界中をバックパックで放浪していた、たろけんです キャンプといえば車がなくっちゃ。そう考えている人も多いはず…

親孝行におすすめ!”瀬音に囲まれた至福の時間”をプレゼント。箱根の日帰り温泉【天山湯治郷】をご紹介✨

この記事が役に立つ方 ・コロナ自粛明けの親孝行がしたい ・箱根の日帰り温泉を探している ・湯治場で気の利いたランチが食べたい ・自然に囲まれてゆったりと昼寝がしたい ・シンプルにして必要十分、という施設がいい 「日帰り温泉」×「ゆったり時間」×「…

パパライターがおすすめする【子ども向けの本✨】『子どもが眠るまえに読んであげたい 365のみじかいお話』

この記事が役に立つ方 たくさんの本に触れさせたいけど、値段が気になる 一冊買ってあげてもすぐに飽きてしまう 「おもしろい話」がたくさん詰まった本を探している 「みじかい話だと、どうなのかな?」と躊躇している 本が何冊もあると置き場所にこまる そ…

【ゲーム依存症】から子どもを守る!与える前に読みたい”中毒系ゲーム”の見分け方。

依存性が加速している現代のゲーム事情 依存症対策は子どもへの「予防接種」 ここ数日、依存症に関する情報をお伝えしているたろけんです 10年前、リハビリスタッフをしていた依存症専門病院で痛感したことがあります。 それは、「現代って、”一億総依存症”…

「一日2時間以内」ならセーフ✨子どもの発達を守る【テレビの視聴時間】対策。

『学力の経済学』が示す、科学的根拠とは? 2時間を超えると、発達や学習への負の影響が高まる! 患者さんが一日中テレビばかり見ているのが気になる、たろけんです 今日は子どもの学習に与えるテレビの影響についてご紹介したいと思います。 コロナ自粛が長…

うちの子、YouTubeの見過ぎかも?!4つの対策で【幼児のネット依存症】を回避する。

乳幼児の1割が該当!「Youtube依存症」とでも呼ぶべき事態とは。 以前、依存症専門病院でリハビリスタッフをしていた、たろけんです 今日は、幼児にも依存症は発症するのか?という問題について考えてみたいと思います! 最近、筆者のママ友にこんな話を聞き…

【親孝行の最適解】ってなんだろう?「OQTA の鳩時計」が教えてくれる、ドンピシャな心の届け方✨

旅行のプレゼント?お金の送金?そもそも親孝行ってなんだろう。 親孝行、してますか? 家族大好き、親孝行したがりなたろけんです 長々と続いた緊急事態宣言も、ようやく5都県で解除されました。 長らく実家に帰れなかったため、親孝行どころじゃなくて胸が…

【先取り勉強法:漢字編】勉強中に大笑いさせたら親の勝ち!つまらない「漢字学習」にどハマりさせる方法

最大の難所は「おもしろがらせる」こと! 理系専攻だった高校時代、国語と英語だけで偏差値を支えていた、たろけんです!笑 今回の内容は、漢字の先取り学習法。 4月いっぱいで、うちの娘は2年生で覚える漢字160字をすべてマスターしました。 例によって、学…

【先取り勉強法】『学力の経済学』を自宅で実践!!新2年生が4年生の算数をマスターするテクニック✨

2ヶ月間の「うんこドリル生活」で、新2年生が4年生に!? 先日の記事⬇で、新小学2年生になった娘の先取り学習法について書きました。 今日は4月を終えての進捗と、新たに実践して気がついた点をシェアしたいと思います www.mental-hpk.com 子どもの学習に関…

【自宅学習法】ベストセラー『学力の経済学』を活用した、エビデンスのある勉強法とは?

緊急事態だろうとなかろうと、勉強はたのしい方がいい 小さなお子さんのいるパパさんママさん、こんにちは 早大政経学部の学生だったころ、中学生の家庭教師バイトをしていた、たろけんです。 今日は小学校低学年の自宅学習について書きたいと思います。 現…

発熱・中耳炎を繰り返す幼児のパパママに!神アイテム「メルシーポット」をご紹介✨

乳幼児を病院に連れて行きたくない。 今の時期、病院の外来はどこもビックリするぐらい空いていますよね。 もちろん、わたくしの勤務する精神科病院も例外ではありません。 病院に出かけること自体「不要不急」でないのは当然ですが、子どもを通院させなけれ…

精神科直伝!先の見えない”子どもとの自宅待機” を乗り切る、生活リズムの整え方

「長丁場の戦い」に向く、精神科のルーティンとは? 3月から始まった新型コロナウィルスによる自宅待機生活もそろそろ丸二ヶ月が経とうとしています。 特に小さなお子さんがいる共働き家庭では、保育園や小学校の受け入れ態勢の変更に次ぐ変更で今に至ること…